最近、ヴォーグ教室のある日は準備などの都合で店は4時にて閉店させて頂いています。
そして、準備してさらにちょっと時間があるときには、友人知人の展示会を見に行ったりも
できちゃうのはすごく嬉しい^^。
今までなかなか時間がとれずに行けずに居たので。
でも、平日の夕方の中途半端な時間に私が出没すると必ずみんなびっくりしてくれます(笑)。
この日は、着物リメイク服の作家さん、ガズーの展示会に行ってきました。
彼女の作品は着物リメイクなのでもちろん和風テイストなんだけど、とてもクールでスタイリッシュ♪。
私も『あ~~、もうちょっと身長があったら着たいのになあ・・・^^;』なんて思っちゃうような素敵な服
がいっぱいありました。
展示会会場が知人の陶器の作家さん橋本さんのお店『十石』だったので、ついつい橋本さんとも
話し込んでるうちにあっという間に時間が経ち、大急ぎでヴォーグ教室に向かいました。
狸小路の8丁目から南1条西2丁目まで・・・だから、ちょっとしたウォーキングです^^;。
この日のヴォーグ教室は、風邪でお休みの人も居ましたがみんなとても熱心にそれぞれの作品に
取り組んでましたよ~~。
けっこうな大物やちょっとコツの要る作品にチャレンジ中の人も居るので教えるほうもやりがいが
あって楽しいんです^^。

ソックスのかかと部分にチャレンジ中のYさん、順調です^^。

開始時にはほぼ初心者だったのに、すっかり上達してコースターやシュシュなども仕上げたSさん、
今はポーチに挑戦中です^^。

Aさんはなんと、大物ウェア作品のボレロにチャレンジ中! とても熱心で着々と編み進めています^^。
こんな感じで時々受講生の皆さんの様子もUPしていきますね~~^^。
皆さん頑張りましょうね^^。
スポンサーサイト