先日のニットカフェのときは、残念ながらお忙しい方や風邪ひきで自粛の方が多くて参加者少なめ
でしたが、この日はたくさんの方が参加^^♪、用意してきたオヤツが足りるかしら?!とちょっと
心配になってしまうくらいでした(笑)。

この日のオヤツはコレ♪、前回の『桜のレアチーズケーキ』を逃した人たちのために
桜シリーズ第2弾、『桜の小倉パウンドケーキ』です。
見た目は素朴ですが、中には桜の花の塩漬け(いい塩梅に塩抜きして使います)とつぶあんを
練りこんであって、桜餅みたいな風味がして美味しいんですよ~~♪。
何とか人数分足りましたが、参加者の皆さんからは『コレなら一本丸々いける♪』との嬉しい感想を
いただきました^^。
こんなに評判いいなら桜の季節じゃなくてもリピして作りたくなっちゃいますね♪。
ちなみに、ニットカフェの日は私は普段どおりまずは夕方6時に閉店していったん自宅に夕食に
帰り、また店に戻って7時半からニットカフェ開催、とやっているので、たいていオヤツも夕食も
朝のうちに準備しておくようにしています。
この日もケーキを焼きながらその傍らでは

夕食のおかずにこんなもの(ゴーヤチャンプルー)作ってました(笑)。
今の時期はゴーヤがわりと安く出ているので嬉しいです^^。
ビタミンたっぷりで健康にもいいんですよ~~~♪。
でしたが、この日はたくさんの方が参加^^♪、用意してきたオヤツが足りるかしら?!とちょっと
心配になってしまうくらいでした(笑)。

この日のオヤツはコレ♪、前回の『桜のレアチーズケーキ』を逃した人たちのために
桜シリーズ第2弾、『桜の小倉パウンドケーキ』です。
見た目は素朴ですが、中には桜の花の塩漬け(いい塩梅に塩抜きして使います)とつぶあんを
練りこんであって、桜餅みたいな風味がして美味しいんですよ~~♪。
何とか人数分足りましたが、参加者の皆さんからは『コレなら一本丸々いける♪』との嬉しい感想を
いただきました^^。
こんなに評判いいなら桜の季節じゃなくてもリピして作りたくなっちゃいますね♪。
ちなみに、ニットカフェの日は私は普段どおりまずは夕方6時に閉店していったん自宅に夕食に
帰り、また店に戻って7時半からニットカフェ開催、とやっているので、たいていオヤツも夕食も
朝のうちに準備しておくようにしています。
この日もケーキを焼きながらその傍らでは

夕食のおかずにこんなもの(ゴーヤチャンプルー)作ってました(笑)。
今の時期はゴーヤがわりと安く出ているので嬉しいです^^。
ビタミンたっぷりで健康にもいいんですよ~~~♪。
スポンサーサイト